![]() |
||
|
||
頭・顔 | 胸・肩・腕・わき・手 | 背中・腹・腰・尻 |
膝・足 | 全身(その他) |
足首の捻挫 | |
原因 | |
■ | 足首の捻挫は、つまずいてうち返しになった場合に起こりやすい。 |
症状 | |
■ | ひどく捻挫したときには、内出血を伴い、痛みも強く、靭帯を痛めるばかりではなく、骨折を起こす場合などもありますので要注意です。 |
治療 ・アドバイス | |
■ | 自分でテーピングをしても良いですが、やはりレントゲンが必要です。医師に相談してください。 |
■ | 足首の捻挫の場合、捻挫の程度にもよりますが骨に何も異常がない場合でも痛みが長く続くこと多く、長い人では8週間も続きます。 |
■ | 患部の安静、固定が必要な場合もあります。 |
受診 | |
整形外科 |
診療科別 | |||
内科 | 外科 | 整形外科 | 脳神経外科 |
形成外科 | 皮膚科 | 小児科 | 産婦人科 |
眼科 | 耳鼻咽喉科 | 美容外科 | 泌尿器科 |
肛門科 | 精神科 | 胃腸科 | 歯科 |