![]() |
||
|
||
頭・顔 | 胸・肩・腕・わき・手 | 背中・腹・腰・尻 |
膝・足 | 全身(その他) |
顎が痛い | |
顎関節症(がくかんせつしょう)の可能性があります。 | |
原因 | |
■ | 歯ぎしり、食いしばりなどの顎の異常活動、かみ合わせの異常、スポーツや事故などでの顎の強打や外傷など、さまざまなことによって顎関節部に過剰な力が加わることが原因となります。 |
症状 | |
■ | 顎が何もしなくても痛い、お口の開閉時に特に痛い、硬い物を食べると顎が痛くなる…。 |
■ | かんだり、しゃべったりすると顎がくたびれる、お口を大きく開けられない(あくびができない、人差し指から薬指までの指三本が入るところまで開かない)。 |
■ | お口を開けると音がする(カクッ、という音が耳の前で聞こえる)。 |
治療・アドバイス | |
■ | 歯科を受診することと、セルフケアも大切です。まずは安静にし(軟らかい食事、顎のリラックス、)大きな開口を避けましょう。姿勢をよくしたり、頬の筋肉をマッサージします。早めにかかりつけの歯科医師に相談してください。 |
受診 | |
歯科 |
診療科別 | |||
内科 | 外科 | 整形外科 | 脳神経外科 |
形成外科 | 皮膚科 | 小児科 | 産婦人科 |
眼科 | 耳鼻咽喉科 | 美容外科 | 泌尿器科 |
肛門科 | 精神科 | 胃腸科 | 歯科 |