![]() |
||
|
||
頭・顔 | 胸・肩・腕・わき・手 | 背中・腹・腰・尻 |
膝・足 | 全身(その他) |
痔 | |
日本人の3人に1人は痔を持っているといわれています。 | |
原因 | |
■ | 肛門周囲の、静脈叢のうっ血が初期原因です。 |
症状 | |
■ | いぼ痔、切れ痔などが一般的です。 |
■ | 硬いウンチをしたときに真っ赤な血が出て肛門が痛くなるのを切れ痔といいます。薬を塗ったり座薬を入れたりします。 ここで要注意なのは特に痛みも無いのに便に血がつくような場合です。大腸がんの疑いがありますので必ず医者に行きましょう。 |
■ | 肛門周囲にいぼのようにでているものをいぼ痔といいます。大きさは様々であまり大きくなると不快感があります。女性では、正常分娩の出産時におなかに力を入れるために産後の痔になることがときどきあります。 |
治療・アドバイス | |
最近では、痔の治療にレーザーを用いる施設も増えていますので技術は進歩しています。痔の種類によって治療法が違いますので、恥ずかしいとは思いますが勇気を出して医者に行きましょう。 | |
受診 | |
外科・肛門科 |
診療科別 | |||
内科 | 外科 | 整形外科 | 脳神経外科 |
形成外科 | 皮膚科 | 小児科 | 産婦人科 |
眼科 | 耳鼻咽喉科 | 美容外科 | 泌尿器科 |
肛門科 | 精神科 | 胃腸科 | 歯科 |