![]() |
||
|
||
頭・顔 | 胸・肩・腕・わき・手 | 背中・腹・腰・尻 |
膝・足 | 全身(その他) |
五十肩 | |
原因 | |
■ | 肩関節周囲炎のことをこう呼びます。四十肩であってもよいのです。一般的にこの年齢になると多くなるので、こう言う風に呼ばれます。肩関節の周囲の筋肉、靭帯、および肩関節の炎症による痛みです。 |
症状 | |
■ | 肩関節が動きにくく、無理に動かすと痛みが伴います。 |
■ | 手を上に上げる動作に痛みを伴うことが多く、うまく挙げることが出来ません。 |
治療 ・アドバイス | |
■ | 基本的治療は、痛みに向かっていく治療、つまり、痛みから逃げる治療ではなくて、肩関節を動かして肩関節の可動域を広げることです。 |
■ | もちろん、痛みに対しては、抗炎症剤を飲んだり、湿布をしたり、お風呂に入って温めたりします。 |
■ | あまりひどいときには、肩関節に一週間に一度関節注射を行います。 |
■ | 家で出来る肩の動かし方は、壁に手を固定して、体を沈めたりして可動域改善をはかります。 |
受診 | |
整形外科 |
診療科別 | |||
内科 | 外科 | 整形外科 | 脳神経外科 |
形成外科 | 皮膚科 | 小児科 | 産婦人科 |
眼科 | 耳鼻咽喉科 | 美容外科 | 泌尿器科 |
肛門科 | 精神科 | 胃腸科 | 歯科 |