トン先生のほんねトーク : 日々に新たに 848 赤ニキビの赤さの治療
日々に新たに 848 赤ニキビの赤さの治療
いや~~、昨日と打って変わって、今朝は暴風雨、、。
昨晩も雨風の音がうるさくて、時々目が覚めてしまいました。
春の嵐~~。
桜が一気に散ってしまいます。
ゆっくり散るのが風情があっていいのに、、ちょっと可哀想です、、。
自然は残酷ですね。
さて、赤ニキビ。
赤ニキビの化膿が収まってきて、盛り上がりも無くなって平坦になってくるとニキビ治療は順調なのですが、ニキビの部位の赤さはまだなくなりません。
で、外来でよく質問されるのが「赤みはいつ消えますか?」です。
詰まりも無くなり、肌荒れも改善してくると皆さん赤みを早く消したいと思いだすのですね。
で、きちんとビタミンを飲んで、クリームも使い、きちんと治療を継続してもらえば、大体半年で赤みは落ち着いてきますとお答えしています。
そうなんです。
そんなに早く赤みは消えないのです。
で、それでも赤みをもっと早く消したいという患者さんには、ビタミン導入をお勧めしています。
この時点ではニキビの詰まりはないのでピーリングは必要ありません。
導入することによって赤みも早く消えますし、肌のコンディションを整えることができるので、肌も滑らかになりニキビも出来にくくなります。
超音波イオン導入はもう約22年やっていますが、本当に効果がある治療だと思っています。