トン先生のほんねトーク : 日々に新たに 925
日々に新たに 925
昨日は楽しみにしていたゴルフが豪雨、強風で中止になってしまいました、、。
一応、朝早くゴルフ場には行ったのですが、強風、、土砂降りでラウンドを止めにして帰ってきました。
まあ、残念ですが、結構土砂降り、強風でしたので中止にして良かったと思います。
で、朝から全英オープンを見始めて、、気がついたらソファーで昼過ぎまで寝てしまい、、。
また、やることがないので昼からワインを呑み始め、、。
だらだらの日曜日になってしまいました、、。
もちろん、こんなことは一年に1,2回くらいなのですが、1回でも体がなまりますね、、。
筋肉がたるんでくるというか、お腹がだぶつき、体が重たいというか、、。
やる気が全然おきないというか、、。
僕は生涯現役~~と思っているのですが、定年退職して時間がいっぱいあるようになってしまう会社員の方は、退職してからは大変だろうな~と思ってしまいました。
人は何かしらして体を動かし、頭を働かせていないと健康を維持できない。
ダメになる動物なんだ、、ということを痛感してしまいました。
たまには、、、そう1年に2、3回ならいいですが、これが毎日続くとホントに老化まっしぐら~~。
まずいです。
ほんとまずい、、(汗)。
人は、体を動かしているから、あるいは仕事をしているから健康であり続けられるのではないかと思ってしまった日曜日でした。
忙しすぎるのもダメだし、暇すぎるのもだめ!
やっぱり適度に忙しく、ちょっと暇もあり~~がいちばんいいのだな~~と思います。
中庸が一番というところでしょうか。