トン先生のほんねトーク : 日々に新たに 930 湿疹 3

日々に新たに 930 湿疹 3

昨日は汗だくになって帰ってお風呂に入ったら、蜩の声が聞えました。

窓を開け放ってお風呂に入っています。

この時期の仕事が終わってのお風呂は最高です。

蝉の声の合間に、時々蜩が鳴いてくれる。

目を閉じてじ~~といていると気持ちが安らぎます。

あ、今日は北国新聞花火大会ですよ~~。

この時期の恒例行事。

天気は今一つのようですが、なんとか持って欲しいです。

さて、湿疹。

大まかな治し方は929に書きました。

痒みをコントロールすることはもちろん治療の根幹です。

その方法として、最近ではビタミンや漢方薬も併用して、湿疹の治療に役立てています。

ステロイド剤や抗アレルギー剤だけではなかなか治らない湿疹も多々あるのですね。

そういう時に、ビタミンや漢方薬を併用してみると結構治りがよくなることを多く経験します。

日常外来で茶飯的に経験する嬉しい経験なのです。

患者さんも喜ぶ、僕も狙った通りの結果が出て、してやったり!

当クリニックは、他医にかかっていて、湿疹が全然良くならないと言って来院されるかたも多いのですが、そういう方にも一般的な皮膚科の治療にビタミンや漢方薬を加えると結構治ってきます。

なかなか治らないしつこい湿疹には、治療する側の僕も気合いが入ります。

なんとかして、いい方向に持っていきたい。

湿疹を治したい。

開業23年の経験と日々の勉強の努力を総合して治療に当たる。

ホントに、とっても忙しいのですが、何とか治したいという情熱の火はずっと変わらず。

うまく行けば医者冥利!

僕は、今でも医者になって良かったな~~と思っています。